はろー( ̄▽ ̄) まりあです。
久々の更新です。
気が付けば今年初めての更新!月日の経つのが早すぎます!!
仕事も忙しかったし、衣装直しとか小物作り(アサヤケースとかジルケースとか。画像がなくて残念ですが)で、パタパタしておりました。
作りかけの衣装達(直し中のラテン衣装とか、リフォーム中のミラーヤとか)も進まずですが、そろそろ頑張ります。
最近寒いので、余り布でティーコゼーを作りました。
10年くらい前、なぜがチェリー柄にハマッてまして色々と布を集めた時期がありました。で、用途が思い浮かばず今に至る未使用の布があったので、それを使ってキルト芯を入れてミシン刺繍をしてみましたよ。刺繍糸も使い道の少なさそうな蛍光緑と黄色を使ってみました。大体いつもミントティーなので、緑もいいかな・・・と。でも、カップの形がコーヒー用なのね。残念。
裏はオレンジのフェルトです。写真がないのですが、マット(と呼ぶのかな?)もお揃い。これで熱いお茶を長く楽しみながら、衣装作りができます♪
2月は色々仕上げなきゃ
ぼんじゅーる! まりあです(*^-^*)
今日は、ミシン刺繍をしてみました。
キッチンで使う新しいタオルが欲しいのです。どうせなら可愛いのがいいな。キッチンのカラーは緑なので、タオルも合わせたい。確か緑のごあいさつタオル(おまけでもらうタオルね)があったはず。。。ありました
フェイスタオルのままでは大きすぎるので2枚にカットして、縁をカットしながらロックミシンのWAVEロックという機能を使ってみました。これは楽しいです。はまりそう
それから、赤い刺繍をプラス。緑と暖色系の組み合わせって、たまりません 嬉しくなります。こんなちょっとした事で生活が楽しくなるのよね。ミシン開発者に感謝。
WAVEロックが楽しいので、何かないかとクローゼットをゴソゴソ。作りかけのティアードパンツ衣装がありました。裾処理されていません。これです
↓黒と濃紫の2色で縁取ってみました。ライトを当ててるので、色が薄く見えます。
↓ライトを消すとこんな感じ。
さりげなくカラーが入っていい感じです。もっと端処理が必要な衣装ないか、探してみようと思います。
では、またね~
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント